【2023年最新】おしゃれな建具メーカー7選|選ぶ際のポイントも徹底解説します!

【2023年最新】おしゃれな建具メーカー7選|選ぶ際のポイントも徹底解説します!

おしゃれな建具を取り入れたい場合は、慎重に建具メーカーを選ぶ必要があります。建具メーカーによってデザインや種類の豊富さが異なりますし、カスタマイズやオーダーメイドへの対応有無も分かれるからです。

当記事では内装ドアの概要や種類、選ぶ際のポイント、おしゃれな建具メーカーについて解説します。

内装ドアとは?

内装ドアとは?

「内装ドア」とは、いわゆる室内ドアのことです。室内ドアの主な役割としては次の2つが挙げられます。

  • 間仕切りとして各部屋のプライバシーを保てる
  • 冷暖房の室内温度を一定に保てる

また、収納を隠すという理由から、インテリア性の高い室内ドアを使用している住宅もあるようです。

内装ドアの種類

内装ドアの種類

内装ドアの種類は大きく分けて次の2つです。

  • 開き戸
  • 引き戸

「開き戸」とは、現在の住宅で最も使用されている内装ドアです。1枚の扉が片側・両側に設置されており、前後に開閉する仕組みとなっています。しっかりと扉を閉じられるため、機密性が高く、防音性も発揮できるのがメリットです。

「引き戸」とは、上か下にレールがあり、扉を左右にスライドして開閉する内装ドアです。足腰の悪い高齢者や車いすの方でも開閉しやすいため、バリアフリー住宅で使用される傾向にあります。

内装ドアを選ぶ際の3つのポイント

内装ドアを選ぶ際の3つのポイント

内装ドアを選ぶ際のポイントとして次の3つが挙げられます。

  • 内装ドアの素材
  • ドアを設置する場所
  • 家庭状況を考慮する

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.内装ドアの素材

内装ドアには様々な素材が使用されています。質感やカラーを考慮しながら、部屋の雰囲気に合った素材を選ぶことが大切です。

代表的な素材としては次の3つが挙げられます。

  • 樹脂シート・突板
  • ガラス製ドア
  • 天然の木素材

キズや汚れに強くしたいなら「樹脂シート・突板」、部屋に光をしっかりと取り込みたいなら「ガラス製ドア」、温もりや安らぎ感を部屋にプラスしたい場合は「天然の木素材」がよいでしょう。

2.ドアを設置する場所

設置する場所で内装ドアを選ぶという方法もあります。機密性が高く開放感を得られる開き戸はリビングがおすすめです。天井いっぱいのドアを設置すれば、開放感をよりプラスできるでしょう。

一方、引き戸は開けっ放しにしやすい特徴があるため、風呂や洗面所といった風通しを良くしたい場所に適した内装ドアです。また、扉の可動スペースをなくして狭い空間を有効的に活用したい場所にも適しています。

3.家庭状況を考慮する

家庭状況を考慮することも内装ドアを選ぶ際には欠かせないポイントです。小さな子どもがいる家庭の場合は指はさみ防止機能がついたドアや、扉が閉まる直前で動きを緩やかにして勢いよく閉まることを防止するソフトクローズ機能がついたドアを選ぶとよいでしょう。

また、ガラス製のドアであれば、ガラスが割れた際のことを考慮し、破片が飛散しにくくなるように、ガラスとガラスの間に特殊フィルムを挟んだドアも販売されています。

おしゃれな建具メーカー7選

おしゃれな建具メーカーは次の7社です。

  • LOHAS material
  • WOOD DEPOT
  • Panasonic
  • J-MAX
  • LIXIL
  • コンフォート
  • 神谷コーポレーション湘南

それぞれ詳しくみていきましょう。

1.LOHAS material

1.LOHAS material

「LOHAS material」は「Standardシリーズ」「Traditionalシリーズ」「Authenticシリーズ」といった様々なシリーズの室内ドアを提供しています。

シンプルなデザインから洋風なデザインと様々な種類が用意されているのが特徴です。豊富なデザインの中からおしゃれな内装ドアを選びたいという方にはおすすめです。
参考:LOHAS material

2.WOOD DEPOT

 2.WOOD DEPOT

「WOOD DEPOT」は、唯一無二の存在感を放つオリジナル木製ドアを手がけている建具メーカーです。

サイズオーダーはもちろん、ヴィンテージ仕上げやアイアン格子、ペイントといった種類があるため、自分だけのドアを探せます。ドア金物も様々な種類があるため、自分が理想とする建具に巡り合えるメーカーです。
参考:ウッドデポ

3.Panasonic

3.Panasonic

「Panasonic」も室内・内装ドアといった建具の提供を行っています。提供しているレーベルは次の3種類です。

  • スタンダードレーベル:どんなインテリアにも合わせられるシンプルなデザイン
  • クラフトレーベル:アレンジ&カスタムが行えるレーベルで好みのテイストに仕上げられる
  • プラスレーベル:ワンランク上の上質な空間を演出できるミニマルなデザイン

公式サイトではおすすめの色柄も紹介されているため、悩まれる場合は参考にしてみるとよいでしょう。
参考:建具(内装ドア等) | 内装・収納 | 住宅設備・建材 | 電気・建築設備(ビジネス) | Panasonic

4.J-MAX

4.J-MAX

「J-MAX」は株式会社ジェイマックスが提供しているサービスです。木製ドアとして室内ドアや外部ドア、折れ戸を取り扱っている他、ノブ&ドア金物も豊富に取り扱っています。

「シンプソン製品」「エムテック製品」「クイックセット製品」といった取扱いメーカーも豊富で、メーカーから建具を選択することも可能です。
参考:輸入建材のジェイマックス

5.LIXIL

5.LIXIL

「LIXIL」はキッチンやトイレ、浴室で有名なメーカーですが、室内ドア・引き戸といった建具も取り扱っています。子どもから高齢者まで、安心かつ快適に生活できるように配慮した建具が豊富です。

LIXIL独自のデザイン提案によって、好みのインテリアスタイルに適した色やデザインから選択できます。室内ドア・引き戸のシリーズは次の6つです。

  • ラフィス
  • ラシッサ
  • ラシッサUD
  • TA
  • 新和風
  • Renova

参考:LIXIL

6.コンフォート

 6.コンフォート

オーダーメイドでおしゃれな建具を購入したいのならば、「コンフォート」がおすすめです。フェイクレザーの「ペレ」やシートの天然石である「SSドア」といった既製品の建具にはない特殊な素材を使用した建具を作成できます。

また、丁番やレーザーハンドルなども自由にカスタマイズ可能です。高級感のある素材を使用することで、室内を上質な空間にグレードアップできるでしょう。
参考:コンフォート株式会社

7.神谷コーポレーション湘南

7.神谷コーポレーション湘南

「神谷コーポレーション湘南」のドアデザインは次の2種類が挙げられます。

  • ベースシリーズ
  • プラス1シリーズ

「ベースシリーズ」は8シリーズ48種類のデザイン、「プラス1シリーズ」は10シリーズ26種類と非常に豊富です。独自枠ではインセットモードと、ステルスモードの2種類から選定できる他、オプションで幅やハンドルの変更が可能なため、自身の好みに合わせたおしゃれな建具を設置できるでしょう。
参考:神谷コーポレーション

格安で引き戸をリフォームするならDIYがおすすめ!

格安で引き戸をリフォームするならDIYがおすすめ!

建具の材質やデザインなどによって、部屋の印象は大きく変化してしまいます。したがって、部屋の空間に適したおしゃれな建具を選ぶことは非常に重要です。

ただし、建具はメーカーによってデザインが大きく異なりますし、既製品のみかつ取り扱っている種類が少ない場合は、建具の選択肢は限られてしまいます。好みに合ったおしゃれな建具を購入したい場合は、当記事も参考にしながら、種類の豊富かつカスタマイズ・オーダーメイドに対応しているメーカーを選ぶようにしましょう。

格安で引き戸をリフォームしたい場合は、DIYドア通販本店が販売している「工事いらずのリフォーム建具」です。既存の枠はそのままに障子を引き戸に付け替えられるため、名前のとおり工事をする必要がありません。

費用や工事の手間をかけずに引き戸へリフォームしたいのならば「工事いらずのリフォーム建具」の利用を検討してみてください。なお、次のページでは、安い建具メーカーを3選紹介しています。

【2023年】安い建具メーカー3選|建具を安く購入するためのポイントも徹底解説します!