ペットドアの後付けの費用相場は?予算別におすすめの取り付け方法も紹介

※当社は、建具の販売メーカーです。修理や修繕等は行なっておりませんので予めご了承ください。

ペットドアの後付けの費用相場は?予算別におすすめの取り付け方法も紹介

ご家庭のペットが自由に部屋を行き来できるようにしたい場合は、ペットドアの取り付けがおすすめです。

ただ、「ペットドアの後付けにかかる費用が不安」「なるべく予算内に収めたい」などと悩んでいる方もいるでしょう。

そこで本記事では、ペットドアの後付けにかかる費用相場について詳しく解説します。また、予算1万円・5万円・10万円別におすすめの後付け方法も紹介しています。

DIYドア通販本店では、開き戸のペットドア引き戸のペットドアを販売しています。ご自宅のドアのお取り替えをご検討されている場合は、ぜひDIYドア通販本店にお問い合わせください。

ペットドアの後付けにかかる費用相場

ペットドアの後付けにかかる費用相場を、自分で取り付ける場合と業者に依頼する場合に分けて詳しく解説します。

▼関連記事
ペットドアは後付けできる?費用や後付けする方法についても解説

自分でペットドアを後付けする場合

ペットドアを自分で後付けする場合、費用は主に本体料金のみで済みます。

後付け方法費用相場
既存のドアに
取り付ける
2,000〜
6,000円
サッシ用のペットドアを取り付ける
(引き戸向け)
15,000〜
20,000円
既存のドアを
ペットドア付きのものに交換する
30,000〜
100,000円

既存の扉に市販のペットドアを取り付ける場合は、おおよそ5,000円前後で済みます。

小型犬用や猫用のものであれば2,000円、大型犬用や高機能なものであれば6,000円ほどが相場です。

引き戸のレールやサッシ用のペットドアは、15,000円前後からが相場となります。大掛かりな工事が不要なので、賃貸住宅にお住まいの方におすすめです。

既存のドアそのものをペットドア付きのものに交換する場合は、少々値段が高くなります。また、ドアの交換作業は難易度が高いため、DIY上級者向けです。

業者に依頼してペットドアを後付けする場合

プロの業者に依頼する場合、費用はペットドア本体の価格+取り付け工事費+出張費などの諸経費の合計額となります。

後付け方法費用相場
既存の室内ドアに
取り付ける
10,000〜
30,000円
既存の玄関に
取り付ける
60,000〜
120,000円
網戸に取り付ける5,000〜
15,000円
室内の壁に
取り付ける
30,000〜
50,000円
既存のドアを
ペットドア付きのものに交換する
70,000〜
150,000円

室内のドアに取り付ける場合は、安ければ10,000円、高くても30,000円以内に収まることが多いです。

ただ、玄関ドアに取り付ける場合は防犯性や断熱性を考慮して高機能なペットドアを設置する必要があるうえ、工事内容も複雑になるので費用は跳ね上がります。

網戸への取り付けは比較的簡単な作業なため、10,000円前後が相場でしょう。

室内の壁への取り付けには大がかりな工事が必要になるので、費用もそれなりにかかります。

ペットドア付きのものに交換する場合は、新しいドア(ペットドア付き)の本体価格に加えて交換の工事費が発生します。100,000円近くなることがほとんどです。

【予算別】おすすめなペットドアの後付け方法

ここでは、1万円・5万円・10万円の予算別におすすめの取り付け方法を紹介します。

予算1万円以内でできるペットドアの後付け方法

予算1万円に収められるのは、既存のドアにDIYでペットドアを取り付ける方法のみとなります。

ペットドア本体と工具を揃えれば、ちょうど1万円ほどに収まるでしょう。

ただ、DIYに失敗してしまうと、修理やドアの交換によって数万円の出費が発生する可能性があります。

自信がない場合は、無理せず次の予算5万円プランを検討しましょう。

予算5万円以内でできるペットドアの後付け方法

予算5万円以内なら、選択肢は大きく広がります。

  • 既存のドアにDIYで取り付ける
  • サッシ用のペットドアを取り付ける(引き戸向け)
  • 業者に依頼して室内ドアに取り付ける
  • 業者に依頼して網戸に取り付ける
  • 業者に依頼して室内の壁に取り付ける

上記が予算5万円以内に収まる後付け方法です。

業者にペットドアを取り付けてもらうこともできるため、DIYに自信がない方は少し予算を増やしてみてください。

予算10万円以内でできるペットドアの後付け方法

予算10万円以内なら業者に取り付けてもらうこともできるほか、機能性やデザイン性のある高価なペットドアを選ぶことも可能です。

  • 既存のドアにDIYで取り付ける
  • サッシ用のペットドアを取り付ける(引き戸向け)
  • 業者に依頼して室内ドアに取り付ける
  • 業者に依頼して網戸に取り付ける
  • 業者に依頼して室内の壁に取り付ける
  • 既存のドアをペットドア付きのものに交換する

上記すべてが予算10万円以内に収まります。

長くペットドアを使用したい方や高機能なペットドアを取り付けたい方は、10万円ほどの予算計画を立てておきましょう。

予算と目的に合った方法でペットドアを後付けしよう

本記事では、ペットドアの後付けにかかる費用相場について詳しく解説しました。

費用は取り付け方法や取り付け場所などによって大きく変動しますが、DIYなら5,000円程度から、業者に依頼するなら10,000円程度からが目安です。

本記事で紹介した費用相場と予算別のプランを参考に、ご家庭の予算も踏まえて最適な後付け方法を検討してください。

DIYドア通販本店では、開き戸のペットドア引き戸のペットドアを販売しています。ご自宅のドアのお取り替えをご検討されている場合は、ぜひDIYドア通販本店にお問い合わせください。

※当社は、建具の販売メーカーです。修理や修繕等は行なっておりませんので予めご了承ください。