木製の玄関引き戸の魅力と選び方ガイド|種類・メリット
木製引き戸 フラット
¥20,130 〜
木製引き戸 モール
¥24,200 〜
木製引き戸 センターシングル窓
¥28,050 〜
木製引き戸 ペットくぐ~る
¥33,000 〜
木製引き戸 サイドシングル窓
¥28,050 〜
木製引き戸 W窓
¥37,400 〜
木製の玄関引き戸は、和風からモダンなスタイルまで多様なデザインで親しまれ、温かみやナチュラルな雰囲気を演出します。
本記事では、木製玄関引き戸の魅力や選び方、設置時の注意点について詳しく解説します。
DIYドア通販本店では、室内に設置できる木製引き戸を販売しています。玄関ドアだけではなく、室内のドアも交換して家の雰囲気を一新してみてはいかがでしょうか?
木製玄関引き戸のメリット
玄関引き戸を木製にするメリットを紹介します。
自然素材ならではの美しさと温かみ
木製玄関引き戸は、木の温かみや自然な風合いが魅力で、無機質な素材とは異なる、優しい雰囲気を玄関に演出できます。
木の素材は、年月を重ねるごとに味わい深く変化していくため、住む人の暮らしと共に変化していく様子を楽しめるのも魅力の一つです。
また、木の香りにはリラックス効果があると言われています。玄関は家の顔であり、家族や来客を最初に迎える場所です。
木の温かみが感じられる玄関は、心身ともに安らぎを与えてくれるでしょう。
デザイン性が高くておしゃれ
木製玄関引き戸は、デザイン性の高さも魅力の一つです。
伝統的な和テイストのデザインから、モダンでスタイリッシュなデザインまで、様々なデザインの引き戸が販売されています。
家の外観や内装に合わせて、個性的な玄関を演出できます。
また、ガラスや格子を取り入れたデザインの引き戸もあるため、光を取り込み、開放的な空間を演出することも可能です。
断熱性の調湿性に優れている
木は、優れた断熱性と調湿性が優れているため、夏は涼しく、冬は暖かく、快適な室温を保つのに役立ちます。
また、湿気を吸収したり放出したりすることで、室内の湿度を調整する効果もあります。
そのため、木製玄関引き戸は、快適な住環境を実現するのに役立ちます。特に、日本の高温多湿な気候では、木の調湿効果は非常に有効です。
木製玄関引き戸の種類
木製の玄関引き戸の種類を3つ紹介します。
片引き戸
片引き戸は、片側にレールがあり、戸を片側に引き込むタイプの引き戸です。
スペースを有効活用できるため、狭い玄関にもおすすめです。
また、開閉がスムーズで、使い勝手の良い引き戸です。
片引き戸については以下の記事でも詳しく解説しています。
片引き戸の特長とメリット・デメリットを解説!設置する際の注意点も紹介
引き込み戸
引き込み戸は、戸を壁の中に収納するタイプの引き戸です。
戸が完全に収納されるため、スペースを広く使えるのが特徴です。
玄関スペースを広く見せたい場合におすすめです。ただし、壁の中に収納するスペースが必要になります。
引き違い戸
引き違い戸は、2枚以上の戸を左右にスライドさせて開閉するタイプの引き戸です。
大きな開口部を確保できるため、開放的な玄関にしたい場合におすすめです。
また、戸を半分だけ開けることもできるので、換気にも便利です。
木製玄関引き戸のデメリット
木製玄関引き戸のデメリットを紹介します。
価格が高い傾向にある
木製玄関引き戸は、他の素材製の玄関ドアと比べて、価格が高い傾向にあります。
これは、木の素材が高価であること、加工に手間がかかることなどが理由です。
しかし、木の素材は耐久性が高く、長持ちするため、長い目で見ればコストパフォーマンスは高いと言えるでしょう。
メンテナンスが必要
木製玄関引き戸は、定期的なメンテナンスが必要です。
木材は、紫外線や雨風などの影響を受けやすく、劣化しやすい素材です。
そのため、定期的に塗装やワックスなどを塗布する必要があります。
また、戸車の交換や調整なども必要になる場合があります。
木製玄関引き戸の選び方
木製玄関引き戸の選び方を紹介します。
デザインで選ぶ
家の外観や内装に合わせて、デザインを選ぶことが大切です。
和テイストの家には、伝統的なデザインの引き戸、洋テイストの家には、モダンなデザインの引き戸がおすすめです。
また、ガラスや格子を取り入れたデザインの引き戸もあります。光を取り込み、開放的な空間を演出したい場合は、ガラス窓がある木製引き戸を選ぶのも良いでしょう。
ドアの種類で選ぶ
片引き戸、引き込み戸、引き違い戸など、様々な種類の引き戸があります。
それぞれのドアの種類によって、特徴や使い勝手が異なります。
スペースや用途に合わせて、最適なドアの種類を選びましょう。
木製の玄関引き戸に関するメンテナンス方法
木製玄関引き戸は、定期的なメンテナンスを行うことで、長持ちさせることができます。
メンテナンスには、以下の作業が含まれます。
- 塗装
- ワックス
- 戸車の交換
木材は、紫外線や雨風などの影響を受けやすく、劣化しやすい素材です。そのため、定期的に塗装を行う必要があります。
ワックスは、汚れや水分の侵入を防ぎ、木材の寿命を延ばすことに繋がります。
また、戸車が摩耗したり、破損したりすると、引き戸の開閉がスムーズに行えなくなります。そのため、定期的に戸車を点検し、必要に応じて交換する必要があります。
まとめ|木製玄関引き戸で快適な空間を作る
木製玄関引き戸は、自然素材ならではの美しさと温かみが魅力です。
デザイン性も高く、おしゃれな玄関を演出することができます。
また、断熱性や調湿性にも優れており、快適な住環境を実現するのに役立ちます。
ただし、価格が高く、メンテナンスが必要になる点は注意が必要です。
木製玄関引き戸を選ぶ際は、サイズ、デザイン、ドアの種類などを考慮し、ご自宅に最適な引き戸を選びましょう。
定期的なメンテナンスを行うことで、長く快適に使用することができます。
DIYドア通販本店では、室内に設置できる木製引き戸を販売しています。和室のふすまや障子を木製引き戸に交換することで、おしゃれでモダンな雰囲気を演出できます。
玄関ドアだけではなく、室内のドアも交換して家の雰囲気を一新してみてはいかがでしょうか?